2012年06月06日
米帝LRWC M6A2がやって来た!!
遂に米帝空軍特殊部隊に潜入した際に使用するメインウェポンがやって来た!!

クラシック・アーミー(CA)製LWRC M6A2
なかなかオサレな箱です。

サイズもイイ感じです。いつもアホみたいに 長いAKを使っているので、この短さには感動します。

トイガンメーカーのCA社とLWRC社との間でロゴのライセンス契約を交わしています。
台湾のVFCと香港のCAは実銃メーカーとロゴのライセンス使用に関する契約を積極的に行っているみたいで、いわゆる中華製とは一線を画する感があります。
と、これでブログを終わらせたらフツーのミリブロになってしまうので、再度、仕切り直し!!

米帝LWRC社のロゴから不愉快極まりない資本主義の臭いがプンプンと漂っています。

銃の質感は悪くはないですが、いつも愛用しているLCT製AKの方が質感は上を行く気がします。

リア・サイトを上に起こすと、そこには・・・・・・

我々の不倶戴天の敵、米帝印が!!!!!!
日曜日の定例戦に試験的に投入しようと思ったら、使用しているバッテリーのサイズがクレーンストックに合わず、緊急調達する破目に・・・・

クラシック・アーミー(CA)製LWRC M6A2
なかなかオサレな箱です。

サイズもイイ感じです。いつも

トイガンメーカーのCA社とLWRC社との間でロゴのライセンス契約を交わしています。
台湾のVFCと香港のCAは実銃メーカーとロゴのライセンス使用に関する契約を積極的に行っているみたいで、いわゆる中華製とは一線を画する感があります。
と、これでブログを終わらせたらフツーのミリブロになってしまうので、再度、仕切り直し!!

米帝LWRC社のロゴから不愉快極まりない資本主義の臭いがプンプンと漂っています。

銃の質感は悪くはないですが、いつも愛用しているLCT製AKの方が質感は上を行く気がします。

リア・サイトを上に起こすと、そこには・・・・・・

我々の不倶戴天の敵、米帝印が!!!!!!
日曜日の定例戦に試験的に投入しようと思ったら、使用しているバッテリーのサイズがクレーンストックに合わず、緊急調達する破目に・・・・
Posted by バカーチン少尉(Lt.Bakatin ) at 23:32│Comments(3)
│米帝空軍特殊部隊
この記事へのコメント
遂にやりやがりましたか。
アルミとプラッチックの塊であるアーマライトの坩堝に墜ちたみたいですな。
さて、そんなあたくしもチビチビと揃ってきておりますよ。
ABUにMAVの2P、下にはヌルヌルアーマーと行きたいところですがそれじゃつまらんのでEAGLEのソフトアーマーにしました。
あとはメインが届けば完成です。
何にしたかは内緒ですが、致死量の鼻血が吹き出す事は間違い無いでしょう(笑)
アルミとプラッチックの塊であるアーマライトの坩堝に墜ちたみたいですな。
さて、そんなあたくしもチビチビと揃ってきておりますよ。
ABUにMAVの2P、下にはヌルヌルアーマーと行きたいところですがそれじゃつまらんのでEAGLEのソフトアーマーにしました。
あとはメインが届けば完成です。
何にしたかは内緒ですが、致死量の鼻血が吹き出す事は間違い無いでしょう(笑)
Posted by 聖戦士 at 2012年06月07日 00:57
仕上がり随分いいですね
本当に工作精度の高さを伺えますね
その星のマークを削り取って我がロシアの高貴なフラッグに代えましょう
本当に工作精度の高さを伺えますね
その星のマークを削り取って我がロシアの高貴なフラッグに代えましょう
Posted by アバカン at 2012年06月07日 06:22
聖戦士同志
数年ぶりにアルミとプラの塊で、思想的にも退廃的で堕落した鉄砲を買ってしまった自分を心から悔いています!!
性戦士同志のことだからド変態な鉄砲を期待していますよ!!
アバカン同志
仕上がりはイイですよ!!
でも、最近ロシアでも氾濫しているM4の刻印も気になるところです。
数年ぶりにアルミとプラの塊で、思想的にも退廃的で堕落した鉄砲を買ってしまった自分を心から悔いています!!
性戦士同志のことだからド変態な鉄砲を期待していますよ!!
アバカン同志
仕上がりはイイですよ!!
でも、最近ロシアでも氾濫しているM4の刻印も気になるところです。
Posted by バカーチン少尉 at 2012年06月07日 18:27