2013年05月01日

今後の方向性(マルチカム編)

今後の連邦保安庁系装備(マルチカム)関する方向性を考えてみました。

第1弾は、国内外のオークション等で価格や数量が安定してきた米帝CRYE製のコンバットシャツを購入して、なぜか最近ミリフォトでの露出が激しくなっている米帝MICH2000を再度、購入してナウな感じのROSNをコスってみたいと思います。
今後の方向性(マルチカム編)

しかし、まぁロシアのク◎寒い中でコンバットシャツ着用っていかがなものでしょうか・・・・
厳寒のロシアの地でコンバットシャツを着用する姿には、我が国の思想の素晴らしさをひしひしと感じることができました!!


そして、第2弾は・・・・禁断の米帝SEALsみたいなアルファー
今後の方向性(マルチカム編)

アルファー隊員が着用しているボディーアーマーが気になり、様々なボディーアーマーを調べた結果、米帝EAGLE製CIRAS MARITIMEに酷似(個人的には100%合致していると確信してるが・・・)している結果に至った。
今後の方向性(マルチカム編)

しかし、さすが資本主義の手先とあって実物のCIRAS MARITIMEはアホみたいに値段が高いし、数が出回っていないし、かといってレプのFLYYEはレプの中では質がイイみたいだけど、イマイチ気が引けるし・・・・
う~ん、困ったもんだ・・・・




同じカテゴリー(装備)の記事画像
1億年ぶりのブログ更新
PKPが出るよ!!
LShZ-1+が揃いました。
久しぶりのオンラインコラボ
現用アルファ装備をコスってみました。
ARMOCOM製LShZ-1+を入手
同じカテゴリー(装備)の記事
 1億年ぶりのブログ更新 (2019-01-07 12:46)
 PKPが出るよ!! (2017-06-24 07:26)
 LShZ-1+が揃いました。 (2017-05-15 19:06)
 久しぶりのオンラインコラボ (2016-08-28 23:46)
 現用アルファ装備をコスってみました。 (2016-08-25 22:26)
 ARMOCOM製LShZ-1+を入手 (2016-07-13 19:52)

Posted by バカーチン少尉(Lt.Bakatin ) at 19:27│Comments(5)装備
この記事へのコメント
こんばんは!はじめまして。
いつも楽しく拝見させていただいております。

クレイコンシャツのじぇね2かっこいいですよね。FSBでよく見られるMICH系のヘルメットとOD色のDefender2の組み合わせに
しびれっぱなしです!

この隊員が着用しているプレキャリも同じものになるのでしょうか?
ずっと探しているのですがそれらしきものが未だに見つかりません・・・
http://goo.gl/MmkPN
Posted by にべあにべあ at 2013年05月02日 02:59
にべあ同志

こちらこそ、はじめまして!!

私もこのプレキャリがずっと気になっているんですが、分からないんですよね・・・・
でも、ボディーアーマーのモールの部分がマルチなので最近の製品、しかも米帝EAGLEや米帝LBTのようようなメジャーなメーカーではなく新興メーカーじゃないかなって勝手に推測しています。今後も継続して調べてみます。

お気に入りに同志のブログを追加してもいいですか?
Posted by バカーチン少尉 at 2013年05月02日 07:00
ありがとうございます”モールの柄ですか!なるほど!6094なども初期のものは無地ですものね。
となると製造時期はここ2~3年の間ですかね・・・
ASPISかなにかのカタログに載ってないものかなぁ?と思いサバコーに問い合わせましたが
どうやら他社の製品みたいです。

お気に入りの件こちらもリンクさせていただきます!
ぜひこれからよろしくお願いします^^
Posted by にべあにべあ at 2013年05月02日 20:21
いやいや遂に究極形態まで来ましたか
どんなのが出来るのか楽しみにしてて
いいんですね
期待してますよ
Posted by ムスタ大佐 at 2013年05月02日 21:29
にべあ同志

リンクの件、ありがとうございます。
モールの柄マルチ化は、ここ2年位じゃじゃなかったかなと思います。
今後、あの写真がもっと、たくさん出回ったら判断材料が増えるんですけどね。


同志ムスタ大佐殿
アルファーの究極変態化を前に、若干怖気づいてしまう自分がいます・・・

う~ん、期待して・・・・も・・・・・いい・・・・で・・す・・・よ!?
Posted by バカーチン少尉 at 2013年05月02日 22:07
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。