2013年03月03日
見よ!大牟田ラーメンの神髄を!!
久しぶりのB級グルメネタはラーメン!!
ロシア連邦フクオカ共和国の南部に広がる母なる大地、筑後平野
その筑後平野の最南端に位置するのが神聖なる故郷オオムタ市、クマモト共和国と国境を接する町である。
若い頃、合コンでフクオカ市民の女どもに「ああ、グリーンランド(熊本県にある遊園地)のある街ね。」と何度か言われたが、それはどうでもイイことで・・・・・・
まぁ、どーでもいいローカルネタはさて置き、突然ですがクイズです。
「光華園」と書いて何て読むでしょうか?大牟田市民なら小学1年生でも読める問題です。

昔、こ汚い公衆便所の隣に、こ汚いラーメン屋があることから、いつしか「便所ラーメン」というあだ名が付けられた、伝説的な大牟田ラーメンの迷店です。
不衛生な名前から嫁から10年以上前から店に行くことを拒否され、やっと強制連行して連れていくことができました。
今では立派なビルに建て替わったが、入口の前に立つと、強烈なケダモノの香りが漂う様は、豚骨ラーメン嫌いの方には地獄への入り口と見間違うような店である。
しかも、日によって味が旨かったり不味かったりと安定しないというナカナカの迷店でもある。

ギトギトのケダモノの油が浮かぶラーメンが大牟田市民の好みなんです。博多ラーメンや久留米ラーメンを超越するスーパーど豚骨ラーメン、1杯500円なり!!
どうやら今日はパンチが効いて当たり日だったみたいです。
先日、遊びに行った某フィールドから近いので同志の方々に大牟田ラーメンの神髄を知らしめたいです。
ロシア連邦フクオカ共和国の南部に広がる母なる大地、筑後平野
その筑後平野の最南端に位置するのが神聖なる故郷オオムタ市、クマモト共和国と国境を接する町である。
若い頃、合コンでフクオカ市民の女どもに「ああ、グリーンランド(熊本県にある遊園地)のある街ね。」と何度か言われたが、それはどうでもイイことで・・・・・・
と言いたいが!!!!
「福岡県大牟田市です!!」
まぁ、どーでもいいローカルネタはさて置き、突然ですがクイズです。
「光華園」と書いて何て読むでしょうか?大牟田市民なら小学1年生でも読める問題です。

正解は・・・・「便所ラーメン」です。
昔、こ汚い公衆便所の隣に、こ汚いラーメン屋があることから、いつしか「便所ラーメン」というあだ名が付けられた、伝説的な大牟田ラーメンの迷店です。
不衛生な名前から嫁から10年以上前から店に行くことを拒否され、やっと強制連行して連れていくことができました。
今では立派なビルに建て替わったが、入口の前に立つと、強烈なケダモノの香りが漂う様は、豚骨ラーメン嫌いの方には地獄への入り口と見間違うような店である。
しかも、日によって味が旨かったり不味かったりと安定しないというナカナカの迷店でもある。

ギトギトのケダモノの油が浮かぶラーメンが大牟田市民の好みなんです。博多ラーメンや久留米ラーメンを超越するスーパーど豚骨ラーメン、1杯500円なり!!
どうやら今日はパンチが効いて当たり日だったみたいです。
先日、遊びに行った某フィールドから近いので同志の方々に大牟田ラーメンの神髄を知らしめたいです。
Posted by バカーチン少尉(Lt.Bakatin ) at 22:29│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
まさにキタナトラン
ラーメン好きの私も味わいたと思いますが
住んでいる地域に問題あるので
しかし嫌な呼ばれ方ですね
ラーメン好きの私も味わいたと思いますが
住んでいる地域に問題あるので
しかし嫌な呼ばれ方ですね
Posted by アバカン at 2013年03月04日 10:16
アバカン同志
万人受けするラーメン屋ではありませんが、ブログのネタ用には持って来いのラーメン屋です。
万人受けするラーメン屋ではありませんが、ブログのネタ用には持って来いのラーメン屋です。
Posted by バカーチン at 2013年03月04日 22:37