2012年01月25日

祝!!AK12公開

AKファミリーの最新型「AK-12」が公開されました。
米帝臭がプンプンと漂うバカーチン少尉好みの変態AKに進化していますicon06
でも、一般的には好き嫌いがはっきり分かれそうな形になっています。
           祝!!AK12公開
    AKと米帝製MASADA ACRを足して、2で割った様な感じがたまりません!!
           祝!!AK12公開
              ドヤ顔でAK-12を見せびらかすオッサンにジェラシーを感じます。
             祝!!AK12公開            
              祝!!AK12公開    

        

LCTさん、早く製品化してください!!!!
       




同じカテゴリー(ミリフォト)の記事画像
ネタの宝庫、本家マルチカム大会
今年のアルファーのカオスっぷりも凄そう!!
今年最後のブログ更新
来年の方向性
イズマッシュ製電動AK
IZMASHのPV
同じカテゴリー(ミリフォト)の記事
 ネタの宝庫、本家マルチカム大会 (2014-08-23 23:28)
 赤星TV (2013-10-10 00:08)
 九州ツアーまで1カ月 (2013-10-04 00:54)
 最近のロシアの特殊な人達 (2013-08-15 23:27)
 すごいぞ!!連邦保安庁!!! (2013-05-07 23:45)
 今年のアルファーのカオスっぷりも凄そう!! (2013-02-02 09:58)

Posted by バカーチン少尉(Lt.Bakatin ) at 21:50│Comments(9)ミリフォト
この記事へのコメント
やはりakファミリー突き詰めるとこうなるんですね

ロシアがなぜ今頃この形を出したかというと………

まぁ

02式小銃

でググるとわかりますよ、流石にシナの真似は………といいつつも結局ストックはこれがいいよね!みたいな………笑
あぁはやく02式もレールつけてほしいな

by在日シナ人
Posted by 通りすがりのシナ人 at 2012年01月25日 22:20
これはいままでのAKと雰囲気がずいぶん変わりましたね!!
たしかにACRっぽい感じもでてますね。
それにタンジェントサイトがそのままというのがなんともロシアらしいです。
Posted by ミーシャ at 2012年01月25日 22:40
今までのいい所と新しい技術の融合した感じですね
AKの良さも残してくれて嬉しい限りですよ
マルイ出してくれ
Posted by アバカン at 2012年01月25日 23:09
通りすがりのシナ人 同志
どこの国も光学機器を使う前提になったら、ああいう形になるんでしょうね。

ミーシャ同志
いい意味で、今までのAKの伝統を受け継いでいる所が良い印象を受けます。
どこかのア〇ファ-みたいにMAGPULサイトが付いていたらドン引きです・・・・

アバカン同志
正にAKの進化系といった感じですね。
マルイも西側銃を出しつくした感があるので、そろそろ新型AKにも手を出して欲しいですね。
Posted by バカーチン少尉 at 2012年01月25日 23:49
お邪魔します。

いやーなんだかイヤらしい雰囲気のAKでいいですね(*^^*)
何より変更されたブログの完成度の高さに、
羨ましく思っております。

自分も真似してみたいものです。
Posted by ロシアの椿ロシアの椿 at 2012年01月26日 00:41
プロトタイプから結構変更されてますね。
しかし、AKシリーズ伝統のセレクターが無くなったのが個人的には残念です;

サプレッサー仕様のがあったら格好いいかも…
Posted by syavosyavo at 2012年01月26日 12:54
ロシアの椿同志
イヤらしい銃が好きなので個人的には大満足です!!

syavo同志
伝統を残した部分もあれば、無くしたりと賛否が別れそうな銃になるのは間違いなさそうですね。
そのうち、変態アイテム大好きなアルファー辺りがサプレッサー仕様のAK-12を構えているミリフォトが
出るかもしれませんね。
Posted by バカーチン少尉 at 2012年01月26日 18:30
ついに我々の変態心をクスぐるド変態AKが登場しましたね!!

ぜひ製品化して欲しいですね(*^^*)
Posted by すき焼きくんすき焼きくん at 2012年01月26日 19:30
同志すき焼きくん
見れば見るほど、米帝臭以上に変態の芳しい薫りがたまりません。
写真だけでご飯3杯イケそうです。
もう、何処でもいいから早急に製品化して欲しいです。
Posted by バカーチン少尉 at 2012年01月26日 20:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。