2011年09月24日
とりあえず方向性を・・・・・・・
ロシア方面の装備に力を本格的に注ぐこと1年、連邦保安庁(FSB)所属特殊部隊「アルファー」に関連する装備品を「とりあえず」みたいな感じで集めていたが、最近のFSBの凄まじい勢いの西側化を目の当たりにして、方向性を再考することにしてみました。
装備の基本・・・・・・・連邦保安庁(FSB)所属特殊部隊「アルファー」をメインに、たま~に内務省所属の特殊部隊「OMSN」
時代設定・・・・・・・・・西側感バリバリの現在を中心にして、ロシア臭が残る2008年前後も少しばかり

ロシア臭が残りイイ感じの2008年のアルファー隊員

西側臭がほのかに漂う2010年(?)のアルファー隊員



西側臭がプンプンと放ち変態ワールドへと落ちていった2011年のアルファー隊員
とりあえず更なる変態化(近代化)の第1弾として、ちょっと変わったマルチカムBDUのズボンがヤフオクで安値で落札できました。上下揃ったらコスってみます。
明日の定例戦はSURPATなコスで出撃です。
装備の基本・・・・・・・連邦保安庁(FSB)所属特殊部隊「アルファー」をメインに、たま~に内務省所属の特殊部隊「OMSN」
時代設定・・・・・・・・・西側感バリバリの現在を中心にして、ロシア臭が残る2008年前後も少しばかり

ロシア臭が残りイイ感じの2008年のアルファー隊員

西側臭がほのかに漂う2010年(?)のアルファー隊員



西側臭がプンプンと放ち変態ワールドへと落ちていった2011年のアルファー隊員
とりあえず更なる変態化(近代化)の第1弾として、ちょっと変わったマルチカムBDUのズボンがヤフオクで安値で落札できました。上下揃ったらコスってみます。
明日の定例戦はSURPATなコスで出撃です。
Posted by バカーチン少尉(Lt.Bakatin ) at 21:29│Comments(2)
│ミリフォト
この記事へのコメント
当方のAKも当初はウッドハンドガードの家具調のAKM(LCT製)でしたが
今ではAK103にTDI( 現CAA)製レールハンドガードにシュアファイア・AIMサイトと、なんだかM4に巨費を投じていた頃とあんまり変わらない様相を呈してきました。
ヘルメットが無事届きましたら当方のロシアン装備の画像を是非お見せしたいです。
FSBというよりオモンに近い装備ですが。
今ではAK103にTDI( 現CAA)製レールハンドガードにシュアファイア・AIMサイトと、なんだかM4に巨費を投じていた頃とあんまり変わらない様相を呈してきました。
ヘルメットが無事届きましたら当方のロシアン装備の画像を是非お見せしたいです。
FSBというよりオモンに近い装備ですが。
Posted by SIN at 2011年09月24日 23:46
SIN同志
ぜひ、ヘルメットが届いたら雄姿をお見せください!!
最近のFSBのド変態ぶりに元々、サバゲーを始めた理由の米帝特殊部隊好きの血が再び沸き立ち始めてしまいました。
更なるロシアの泥沼に嵌っていくのは間違いなしです・・・・・・・
ぜひ、ヘルメットが届いたら雄姿をお見せください!!
最近のFSBのド変態ぶりに元々、サバゲーを始めた理由の米帝特殊部隊好きの血が再び沸き立ち始めてしまいました。
更なるロシアの泥沼に嵌っていくのは間違いなしです・・・・・・・
Posted by SEALず at 2011年09月25日 00:06