2011年08月02日
北九州へ出撃(その1)!!!!
今日はとある特命を帯び、北九州へ夏休みに入った長男と次男の3人で北九州市へ行ってきました。
表向きのミッションは、数年前から行きたかった北九州市門司区にある「九州鉄道記念館」

昔の特急やSLなどありますが、鉄道マニアではないので、テキトーに見て、お目当てのところへ・・・・・

お目当ては1回100円の運転シュミレーター!!!そこらへんのゲームよりリアルです。
JR九州の811系のシュミレーターに乗り、北九州市内の区間の運転の体験ができます。
沖縄に住んでいた時たまたま見たニュースを見て以来、行ってみたいと思っていました。
シュミレーターを満喫した後、特命を遂行するために某所へ・・・・・・細部は北九州へ出撃(その2)へ!
某所でまったりと時間を過ごしたあと昼食をとるため、アノ場所へ・・・
アノ場所とは、以前ミリブロで、いつもサバゲーで共に戦うケロロ軍曹同志がアップした「うどん屋 資さんうどん」である。
同志のブログを見て以来、資さんうどんに行きたいという欲望が日に日に増していた!
国道3号線を走れば何処かにあるとの信念の元に愛車を走らせていると発見!!!!


子供達の大好きな「肉うどん」、わたくしの大好きな「かしわうどん」を注文
そして食後は資さんうどん定番の「ぼた餅」

甘さ控えめで、1,2個ペロリと食ってしまいそうなくらい旨い。
でもなぜ、ぼた餅なのかは謎です。
とういうことで、冒頭の特命については、「北九州へ出撃(その2)」へ!!!
表向きのミッションは、数年前から行きたかった北九州市門司区にある「九州鉄道記念館」
昔の特急やSLなどありますが、鉄道マニアではないので、テキトーに見て、お目当てのところへ・・・・・
お目当ては1回100円の運転シュミレーター!!!そこらへんのゲームよりリアルです。
JR九州の811系のシュミレーターに乗り、北九州市内の区間の運転の体験ができます。
沖縄に住んでいた時たまたま見たニュースを見て以来、行ってみたいと思っていました。
シュミレーターを満喫した後、特命を遂行するために某所へ・・・・・・細部は北九州へ出撃(その2)へ!
某所でまったりと時間を過ごしたあと昼食をとるため、アノ場所へ・・・
アノ場所とは、以前ミリブロで、いつもサバゲーで共に戦うケロロ軍曹同志がアップした「うどん屋 資さんうどん」である。
同志のブログを見て以来、資さんうどんに行きたいという欲望が日に日に増していた!
国道3号線を走れば何処かにあるとの信念の元に愛車を走らせていると発見!!!!


子供達の大好きな「肉うどん」、わたくしの大好きな「かしわうどん」を注文
そして食後は資さんうどん定番の「ぼた餅」

甘さ控えめで、1,2個ペロリと食ってしまいそうなくらい旨い。
でもなぜ、ぼた餅なのかは謎です。
とういうことで、冒頭の特命については、「北九州へ出撃(その2)」へ!!!
Posted by バカーチン少尉(Lt.Bakatin ) at 20:14│Comments(2)
│その他
この記事へのコメント
ちょうどその時、門司を配送中
~(笑)

Posted by GOGOドラ at 2011年08月02日 20:17
GOGOドラ 同志
なんと!!!
世界は狭いものですね。
なんと!!!
世界は狭いものですね。
Posted by SEALず at 2011年08月02日 20:38