2011年07月28日

ロシア料理(その2)

先日の、ブログで紹介した福岡市内にあるロシア料理「ツンドラ」に行ってきました。なんと創業50年の老舗のロシア料理の店とのことでした。
ロシア料理(その2)
ロシアではなくロシヤと表記するところが昭和の香りがプンプンと漂ってきます。
ロシア料理(その2)
今日は結婚記念日ということで奮発してブルジョアな感じのコースを注文してみました。
ロシア料理(その2)ロシア料理(その2)
てんこ盛りのオードブルに、定番のピロシキ、ボルシチなど大変美味しい料理が次から次に・・・・・・
ロシア料理(その2)
そして西洋料理らしからぬ牛肉の串焼き(シャシリク)、後から調べたら中央アジアの影響を受けているとのこと。

最後に期間限定のお土産として貰ったボルシチ缶
ロシア料理(その2)
「THE昭和!!!」って感じがします。食べた後、缶を捨てるのがもったいないので、綺麗に洗って書斎のボールペン立てにしようと思っています。
今回、ロシア料理を初めて食べましたが、イタリアンやフレンチのようなオシャレな料理ではないが、素朴でおいしい料理でした。
ちなみにランチは840円からあるので、福岡市天神界隈を散策するついでにご賞味あれ!




同じカテゴリー(その他)の記事画像
プチコールドターキー参戦
ロシア(連邦保安庁)の近接戦闘についての独り言(その2)
ロシアの近接戦闘についての独り言
オペレーション:コールドターキー03参戦決定!!
緊急企画!真の民警(Polite Police)の実態に迫る!!
赤星TVを超えるマルチカムな聖典現る!!
同じカテゴリー(その他)の記事
 プチコールドターキー参戦 (2015-04-07 22:10)
 ロシア(連邦保安庁)の近接戦闘についての独り言(その2) (2014-11-12 22:00)
 ロシアの近接戦闘についての独り言 (2014-11-11 21:11)
 オペレーション:コールドターキー03参戦決定!! (2014-11-09 22:59)
 業務連絡 (2014-07-20 23:18)
 緊急企画!真の民警(Polite Police)の実態に迫る!! (2014-07-19 22:07)

Posted by バカーチン少尉(Lt.Bakatin ) at 22:03│Comments(0)その他
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。