2013年01月05日

BARS製Gorka-3

今日もロシアから怪しい荷物が届きました。
アメリカ、韓国、ロシアと立て続けに荷物が届くので郵便屋さんから怪しい売人と思われているかも・・・・

BARS製Gorka-3

BARS製Gorka-3です。ROSN(地域任務特殊課)化計画の一環として導入しました。

BARS製Gorka-3BARS製Gorka-3

まだ、LSHZ-2DTMがモスクワに留まっているので、バラクラバで誤魔化してみましたが、露臭溢れるスタイルは意外とアリかもしれません。




同じカテゴリー(装備)の記事画像
1億年ぶりのブログ更新
PKPが出るよ!!
LShZ-1+が揃いました。
久しぶりのオンラインコラボ
現用アルファ装備をコスってみました。
ARMOCOM製LShZ-1+を入手
同じカテゴリー(装備)の記事
 1億年ぶりのブログ更新 (2019-01-07 12:46)
 PKPが出るよ!! (2017-06-24 07:26)
 LShZ-1+が揃いました。 (2017-05-15 19:06)
 久しぶりのオンラインコラボ (2016-08-28 23:46)
 現用アルファ装備をコスってみました。 (2016-08-25 22:26)
 ARMOCOM製LShZ-1+を入手 (2016-07-13 19:52)

Posted by バカーチン少尉(Lt.Bakatin ) at 12:37│Comments(6)装備
この記事へのコメント
雰囲気バツグンじゃないですか
たまにはこんな感じもいいですね
バルスゴルカの色合いや雰囲気も良すぎです
しかしあまりバルスとは連呼しない方がいいかもしれません
だって滅びの呪文ですから
ラピュタが崩壊しますよ
Posted by アバカン at 2013年01月05日 19:59
アバカン同志
久しぶりの露臭漂うコスプレで調子のって、ROSN化計画が深みに嵌っていくかもしれません!

パルチザンスーツの次に購入するBDUとしてフレクターDをちょっと考えてしまいました。
海外でSSO製以外の超カッコイイ、フレクターDのBDUを見つけてしまいました。困ったもんです・・・・
Posted by バカーチン at 2013年01月05日 20:30
滲み出るロシア臭、最高ですね!
Grokaいいですね。
ハンドマイクは僕も欲しいと思ってました。
Posted by るーぶるるーぶる at 2013年01月06日 19:49
るーぶる同志
BARS製のGorkaはSSO製と比較して安価ですので、機会があれば導入を検討してみてください。

アルファーが使っているハンドマイクと米帝OTTO製ハンドマイクは別物と思いますが、大きさが類似しているのと、Icom用ということで購入しました。
Posted by バカーチン at 2013年01月06日 22:04
こんばんは!かっこよすぎて質問させてください!
同志でどれくらいのサイズを購入ですか?こちらのゴルカはナイロン×分厚いコットン生地ですか?SSO と比べて着心地はどうですか?
Posted by ピコ at 2013年01月07日 23:42
ピコ同志
このゴルカはebayで購入しました。
サイズは50-4です。
生地はSSOと同じキャンパス生地ですが、若干生地が薄くて着やすいです。
Posted by バカーチン at 2013年01月08日 20:01
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。