2012年02月02日

ロシアンマルチカムBDU

久しぶりに利用した御用達の死の商人からロシアSPOSN(SSO)製マルチカムBDUが送られてきた。
              ロシアンマルチカムBDU
                 フツーのマルチカムBDUです。
            

                      でも、よ~~~く見ると・・・・・・


               ロシアンマルチカムBDU
   あらっ!!デザインが米帝TRU-SP◎Cに似てるような、似てないような・・・・・・
             ロシアンマルチカムBDU
    みんな大好きSSO印のタグにあるサイズはボールペン書き!!露臭炸裂です。
 
             ロシアンマルチカムBDU
   米帝CRYEの生地を使ったSRVV製ヘルメットカバーとSPOSN製BDUの比較
    なんか微妙に違うような・・・・・

正統派ロシア装備の大御所SPOSN製のマルチカムBDUは、資本主義の思想に塗れた米帝CR◎Eの生地は使っておりません!!
当然、堕落の証「米帝CR◎E印」なんて付いていません!!!

「ホンモノのロシア製マルチカムなのに、パチモンマルチカム」という、なんとも突っ込み所満載のхорошо(ハラショー)なマルチカムBDUです。

 




同じカテゴリー(装備)の記事画像
1億年ぶりのブログ更新
PKPが出るよ!!
LShZ-1+が揃いました。
久しぶりのオンラインコラボ
現用アルファ装備をコスってみました。
ARMOCOM製LShZ-1+を入手
同じカテゴリー(装備)の記事
 1億年ぶりのブログ更新 (2019-01-07 12:46)
 PKPが出るよ!! (2017-06-24 07:26)
 LShZ-1+が揃いました。 (2017-05-15 19:06)
 久しぶりのオンラインコラボ (2016-08-28 23:46)
 現用アルファ装備をコスってみました。 (2016-08-25 22:26)
 ARMOCOM製LShZ-1+を入手 (2016-07-13 19:52)

Posted by バカーチン少尉(Lt.Bakatin ) at 21:34│Comments(8)装備
この記事へのコメント
おぉ~遂に到着しましたか~以外に早かったですね(^O^)

ロシア臭炸裂のマルチカムはお洒落です~。

サバコーとは違った魅力がありますね(笑)
Posted by ノルノフ at 2012年02月02日 22:21
ノルノフ同志
実物生地を使ったSRVV製マルチカムBDUもイイですけど、ネタ的にはSPOSN製が断然、いいですね!!
怪しいけど大満足です!
Posted by バカーチン少尉 at 2012年02月02日 22:35
入手おめでとうございます、私も欲しくなってきました(ネタ的な意味で

>米帝CR◎Eの生地は使っておりません!!
色々と問題がありそうなのですが、他国迷彩を平然と使うロシアですから
何も問題ないと認識してしまっているような気がしなくでもないです
(フィンランドからはクレーム入りましたけど)
Posted by CRS@空挺軍CRS@空挺軍 at 2012年02月02日 22:42
CRS@空挺軍同志
ネタ的に最高ですよ!!
米帝特殊部隊の方々から石投げられるリスクはありますけど・・・・
フィンランドとロシアって歴史的に微妙な関係なので、ロシアが迷彩柄をパクったら
クレーム付けるのも判るような気がします。
Posted by バカーチン少尉 at 2012年02月02日 22:52
これはこれは…
遂にきましたか!なかなか興味深いですねぇ…
違いを検証したくなりますね!
Posted by syavosyavo at 2012年02月02日 23:30
syavo同志
再来週の某イベントで米帝特殊部隊の方々の堕落したマルチカムとSPOSN製マルチカムスキーの
対決(比較検証)をしてみたいものです。
Posted by バカーチン少尉 at 2012年02月02日 23:39
SSOはマルチカモ以外にACUカモ生産してますね
ネタじゃなくて
ガチで使用出来る実用性はありますね
でもマルチカモは基本的にアメリカ軍正式採用ではないので
問題ないと思いますけど
Posted by アバカン at 2012年02月03日 05:40
アバカン同志
もちろん、SPOSN製マルチカムは過酷なテロとの戦いに投入ですよ。
資本主義の思想に塗れたマルチカムとは、おさらばです!!
Posted by バカーチン少尉 at 2012年02月03日 18:46
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。