2012年01月10日

う~ん、気になる・・・・・

とある同志の方から連邦保安庁所属の特殊部隊で米帝製ヘルメット「MICH」が使われているのではないかとコメントが寄せられてきた。
確固たる証拠があるわけではないが、最近のアルファーの装備を見ると、個人的に自分もMICH使用論に肯定的な考えを持っているのでFSBのミリフォトを検証しよう探したけど・・・・・・・

それらしい写真が出てこない!!!

ところが最近、イケイケ特殊部隊「アルファー」の地位を脅かす勢い(?)の内務省所属特殊部隊「OMSN」に気なるミリフォトがあった・・・・・・
う~ん、気になる・・・・・
以前、ブログで紹介した、内務省のお偉いさんの視察を受けるOMSN隊員のミリフォト

当時はOPS-COREのナイトビジョンマウントに突っ込みを入れて気づかなかったけど、ヘルメットをよ~く見ると

ヘルメットの横がえぐれてる!!
う~ん、気になる・・・・・
こちらは、本家本元の米帝の兵隊さん、MICH2001被っています。

そして、今回見つけたOMSNのミリフォト
う~ん、気になる・・・・・
う~ん、手前の3人、邪魔!!!しかも手前の2人の視線がアヤシイ・・・・・
結局、詳細な写真を見つけることができなかったけど、アルファーではMICH以上のイケてるヘルメット使っています
う~ん、気になる・・・・・

私のMICH解禁も年内かな?
あ~東側に亡命する際に売るんじゃなかった・・・・・・




同じカテゴリー(装備)の記事画像
1億年ぶりのブログ更新
PKPが出るよ!!
LShZ-1+が揃いました。
久しぶりのオンラインコラボ
現用アルファ装備をコスってみました。
ARMOCOM製LShZ-1+を入手
同じカテゴリー(装備)の記事
 1億年ぶりのブログ更新 (2019-01-07 12:46)
 PKPが出るよ!! (2017-06-24 07:26)
 LShZ-1+が揃いました。 (2017-05-15 19:06)
 久しぶりのオンラインコラボ (2016-08-28 23:46)
 現用アルファ装備をコスってみました。 (2016-08-25 22:26)
 ARMOCOM製LShZ-1+を入手 (2016-07-13 19:52)

Posted by バカーチン少尉(Lt.Bakatin ) at 01:26│Comments(4)装備
この記事へのコメント
また凄い写真を見つけましたねあの特徴的なシルエットTC2001かRBRMICH3しかないですよ
サイドレイル付いて
ますね
違う国の装備を使うのは何処の特殊部隊も一緒みたいですね
イギリス空挺特殊部隊SASもロシアのSPLAV製のタクティカルベスト配備されてますからね
Posted by アバカン at 2012年01月10日 06:37
アバカン同志
MICH系ヘルメットの存在を裏付ける証拠になったかもしれないのに、アノ3人組が悔やまれます。

なんとSASもSPLAV使っていたのですか!!
EAGLEやLBTが素晴らしい製品であることは間違いないでしょうけど、AKを使用する場合、適しているかと言えば必ずしもそうではないので、外国装備を導入した方が対費用効果としは良いのかもしれませね。
ロシアも同様に最近、西側製ヘッドセットを運用しているので同様ではないかと自分は推測します。
Posted by SEALずSEALず at 2012年01月10日 07:59
福岡でサバゲ(SWAT主催)をやってる通りすがりです。

   このヘルメットは OPS-Core の ファーストジャンプヘルメットってやつです。
  
 ヨーロッパの警察特殊部隊やPJが使ってるタイプのヘルメットです^^

                                      突然の書き込み失礼しました。
Posted by seaman at 2012年01月28日 22:22
seamanさん
OPS-Coreファーストジャンプヘルメットですか!御指摘ありがとうございます。
最近、西側装備に疎くなっているので、今後ともよろしくおねがいします。
Posted by バカーチン少尉 at 2012年01月28日 22:42
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。