元特殊部隊のYoutubeチャンネル!

楽しみながら強くなれる!田村装備開発(株)の『ガチタマTV』!

2011年12月23日

今年もあと、1週間・・・・・

今年も、残すところ約1週間、明後日はクリスマスと忙しい年末がやってきました。
子供たちにプレゼントを渡すために、我が家にもモスクワからサンタさんが来る予定です。

来年のサンタさんは、こんなコスプレにしようかなと思う、連邦保安庁所属特殊部隊「アルファー」の素晴らしいミリフォトがありました。
今年もあと、1週間・・・・・今年もあと、1週間・・・・・
                              偉大なる指導者の視察を受けるアルファー隊員

SRVV製のダークブルーのアサルトスーツが欲しいところですが、生産予定がないとのことなので、なんとか黒のアサルトスーツを手に入れたいところです。




同じカテゴリー(装備)の記事画像
1億年ぶりのブログ更新
PKPが出るよ!!
LShZ-1+が揃いました。
久しぶりのオンラインコラボ
現用アルファ装備をコスってみました。
ARMOCOM製LShZ-1+を入手
同じカテゴリー(装備)の記事
 1億年ぶりのブログ更新 (2019-01-07 12:46)
 PKPが出るよ!! (2017-06-24 07:26)
 LShZ-1+が揃いました。 (2017-05-15 19:06)
 久しぶりのオンラインコラボ (2016-08-28 23:46)
 現用アルファ装備をコスってみました。 (2016-08-25 22:26)
 ARMOCOM製LShZ-1+を入手 (2016-07-13 19:52)

Posted by バカーチン少尉(Lt.Bakatin ) at 07:57│Comments(6)装備
この記事へのコメント
来年のロシア連邦保安庁特殊部隊は楽しみですね
ミッチシリーズを被ったアルファーの写真が出てくるかも
実はミッチ2000を被ったアルファーの隊員発見したんですよ
シールズさんが読んでるブラーティシュカの動画にいました
徹底的に検証してミッチ2000で間違いないです
Posted by アバアン at 2011年12月23日 22:39
アバカン同志
今年だけでマルチカム着てM4構えたアルファー隊員やOPS-core被ったアルファー隊員など、突っ込みどころ満載のミリフォトが出てきているので、来年もあっと驚くミリフォトを期待します。
MICH2000の画像を見つけたんですか!!
実は自分のブログ(2009年7月1日)のブログにMICHIぽいヘルメットを被ったアルファー隊員が写っていますが、いまだ確証が持てません。
Posted by SEALず at 2011年12月24日 00:32
この画像の隊員が着ている戦闘服ですが、国旗の下にあるロゴが
ボディアーマー類を生産しているメーカー
「FORT Technology」のロゴに似ているのが気になっています。
Posted by CRS@空挺軍CRS@空挺軍 at 2011年12月24日 03:56
その記事は読ませてもらいました
検証した結果あれはミッチ2000ではないですよ
可能性が高いのはRBRPASGTヘルメットですね
Posted by アバカン at 2011年12月24日 05:38
CRS空挺軍同志
「FORT」のロゴ、言われて気づきました。
SRVV製のアサルトスーツと形状が違うのが気にはなっていました!!
さり気ないところにロゴが入っている所に購買意欲がかきたてられます。


アバカン同志
MICHではなかったけど、2年間の謎が解けました。ありがとうございます!
自分もMICH画像を探してみます。
Posted by SEALず at 2011年12月24日 08:19
連邦保安庁特殊部隊では
RBR MKII もしくは RBR PASGTの着用が確認されています
Posted by CRS@空挺軍CRS@空挺軍 at 2011年12月24日 08:55
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。