2011年11月13日

久しぶりの米露合同軍事演習

ロシア連邦フクオカ共和国の連邦保安庁管轄の訓練施設に於いて米露の特殊部隊による合同軍事演習「チームスピリットYARASE2011」が行われた!!
本日の参加部隊は、米国海軍特殊部隊「SEALs(DEVGRU)」・米国陸軍特殊部隊「グリーンベレー(ODA)」、そして我国からは連邦保安庁所属特殊部隊「アルファー」が非公開の訓練を行った。
訓練は非公開であったが、訓練以外の一部画像が公開された。
久しぶりの米露合同軍事演習
         左:アルファー隊員   中央の2人:DEVGRU隊員   右:ODA隊員

久しぶりの米露合同軍事演習久しぶりの米露合同軍事演習
「どうよ!?」ってドヤ顔でMULTICAMなBDUを米兵に見せびらかすアルファー隊員
久しぶりの米露合同軍事演習
以前、購入したSRVV製RYS用ヘルメットカバーがK6-3にジャストフィットして、ようやく陽の目を浴びることになった!!
久しぶりの米露合同軍事演習
「来年の干支は何だった?」の質問に対し・・・・
「DEVGRU年」と全身を使って答えるDEVGRU隊員
それを見たアルファー隊員は「хорошо(ハラショー)хорошо!!!!!」と拍手喝采を送っていた。どうやらロシア人は来年の干支は「DEVGRU年」と信じているようだった!!

詳細はまだ明かせませんが、来年某所にて九州在住の日米特殊部隊のコアな変態達が集うイベントにロシアも御招待をいただきました。更に変態アイテムを収集してイベントに参加したいものです。




同じカテゴリー(サバゲー)の記事画像
Operation Cold Turkey04
ARMOCOM製LShZ-1+をようやく初投入
砂銃フィールド初参戦
米露合同訓練2016-2 in 広島(その1)
本家ちゅうサバ開催?
「速報!」キュウシュウ地方某所で淫らな思想を持つ容疑者を逮捕
同じカテゴリー(サバゲー)の記事
 Operation Cold Turkey04 (2016-11-08 18:39)
 ARMOCOM製LShZ-1+をようやく初投入 (2016-10-02 22:54)
 砂銃フィールド初参戦 (2016-07-06 20:26)
 米露合同訓練2016-2 in 広島(その2) (2016-06-12 20:50)
 米露合同訓練2016-2 in 広島(その1) (2016-05-14 00:21)
 本家ちゅうサバ開催? (2016-04-22 23:03)

Posted by バカーチン少尉(Lt.Bakatin ) at 22:15│Comments(6)サバゲー
この記事へのコメント
いや~お疲れ様でした~
忘れ物大王の僕は大切な「ダミープレート」を忘れて
ゲーム熱がぎゅう~~~~んと音を下げて急降下したので
装備着て写真撮るだけという、大変お邪魔な一日でしたw

某イベント・・・やっちゃいましょう!
Posted by ちゅう at 2011年11月13日 22:35
ちゅう同志
今日の撮影会、ありがとうございました。
某イベント成功させましょう!!楽しみです。イベント開催までに変態アイテムの収集に勤しみます!!!
Posted by SEALず at 2011年11月14日 00:02
お疲れ様でしたw

いやらしいマルチ、GOODでしたね!(^0^)
今度はマルチでまるちーず祭りはどうよ!!
Posted by かりよん at 2011年11月14日 08:33
かりよん 同志
昨日は、お疲れ様でした。
ぜひ、米露合同まるちーず祭りをやりましょう!!
米軍からの一声でイヤラシイMAUTICAMで出撃します。
Posted by SEALず at 2011年11月14日 20:31
ご無沙汰しとります。
SEALず同志、今回の装備も決まってますね!某Αの匂いがプンプン
していい感じですねすね!いやーマルチカムにК6-3の黒色のカバー
うーむロシアらしくていいですね!
Posted by saka at 2011年11月15日 00:55
saka同志
マルチとヘルメットの黒カバー、黒ベストでロシア臭がプンプンとしますね。
さすがに、全身マルチだけは避けたいと思います。
Posted by SEALず at 2011年11月15日 18:29
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。