2011年09月25日
連邦保安庁(FSB)所属特殊部隊の謎
最近、連邦保安庁(FSB)所属特殊部隊のミリフォトで、何故か米帝製PASGTヘルメットやらRBR F6 Mk2ヘルメットを被った特殊な人たちを目にすることが多い。


あちらの国(米国)ではMICH系のヘルメットが軍だけではなく警察系の特殊部隊でも主流になっているのに、今更PASGTやらRBRのヘルメットが流行っているのが謎であるが、MICHではなく、古臭い方を選んで配備を進めるとは、ある意味ロシアらしい感じがします。
ということで、今回ロシアンコスプレの方向性が決まり、方向性にそぐわない装備品を整理している中、沖縄の放出品屋から米帝海兵隊放出品の程度の良いRBR F6 Mk2ヘルメッを入手できた。手元に届いたら黒服と合わせてコスってみたい!!
ちなみにRBRヘルメット、安値で放出しているのに他に誰も入札することなく静かに終了してしまった。やはり西側ではRBRヘルメットは今時流行らないのだろうか?



あちらの国(米国)ではMICH系のヘルメットが軍だけではなく警察系の特殊部隊でも主流になっているのに、今更PASGTやらRBRのヘルメットが流行っているのが謎であるが、MICHではなく、古臭い方を選んで配備を進めるとは、ある意味ロシアらしい感じがします。
ということで、今回ロシアンコスプレの方向性が決まり、方向性にそぐわない装備品を整理している中、沖縄の放出品屋から米帝海兵隊放出品の程度の良いRBR F6 Mk2ヘルメッを入手できた。手元に届いたら黒服と合わせてコスってみたい!!
ちなみにRBRヘルメット、安値で放出しているのに他に誰も入札することなく静かに終了してしまった。やはり西側ではRBRヘルメットは今時流行らないのだろうか?
Posted by バカーチン少尉(Lt.Bakatin ) at 22:18│Comments(2)
│装備
この記事へのコメント
はじめましてSEALずさん!
写真を見ていると何だかアメリカのSWATにも似ている感じですね。
ハンドガンもグロックですし…、しかもマルチカムなんかも着るなんて。
やっぱり西側装備の方が良いのでしょうね。冷戦時代だったら考えられませんね。
写真を見ていると何だかアメリカのSWATにも似ている感じですね。
ハンドガンもグロックですし…、しかもマルチカムなんかも着るなんて。
やっぱり西側装備の方が良いのでしょうね。冷戦時代だったら考えられませんね。
Posted by HiroSauer at 2011年09月26日 08:33
はじめまして!HiroSauer同志
確かに、ちょっと前のアメリカのSWATって感じですよね。
もともと米軍特殊部隊のコスプレをやっていたので、さほど抵抗感なくMAULTICAMも受け入れることができます。
きっとスターリンやレーニンも今のロシアの最新装備を見たら心臓麻痺でブッ倒れるでしょうね。
確かに、ちょっと前のアメリカのSWATって感じですよね。
もともと米軍特殊部隊のコスプレをやっていたので、さほど抵抗感なくMAULTICAMも受け入れることができます。
きっとスターリンやレーニンも今のロシアの最新装備を見たら心臓麻痺でブッ倒れるでしょうね。
Posted by SEALず at 2011年09月26日 20:02